【初心者向け】30代サラリーマンが副業で始めたブログの始め方

~初期費用・準備・手順をやさしく解説~

こんにちは、〇〇です!
このブログ「30代からの副業ダイアリー」は、僕が離婚後の再出発の一歩として始めたブログ副業です。

この記事では、

「ブログって難しそう…」
「副業で稼ぎたいけど、何から始めれば?」
という方のために、完全初心者でもできるブログの始め方を、やさしく・丁寧に解説します。


✅ この記事でわかること

  • ブログで副業を始めるための手順
  • 必要な準備・道具・初期費用のリアル
  • 実際に僕が使っているサービスや選んだ理由
  • ブログで収益を出す流れ

ステップ①|ブログのジャンルを決めよう

まずは、何について書くかを決めます。
おすすめは、あなたの「経験・関心・悩み」から選ぶこと

📝 僕のジャンル例:

  • 離婚からの再出発
  • 副業体験(ブログ・クラウドワークス)
  • 生活の立て直し術

「特別なこと」は必要ありません。
あなたのリアルが、誰かにとって価値ある情報になります。


ステップ②|ブログサービスは「WordPress」一択!

無料ブログもありますが、副業として始めるなら
WordPress(ワードプレス)× レンタルサーバーが鉄板。

💡理由:

  • 広告(Google AdSense、アフィリエイト)が貼れる
  • デザインも自由、消されない
  • 長く運営できる(=収益が積み上がる)

ステップ③|初期費用と準備【現実的にスタート】

僕が実際にかかった初期費用はこちらです👇

項目内容費用
サーバー代ConoHa WING(12ヶ月契約+ドメイン無料)約10,000円
パソコン中古ノートPC(ネットと執筆ができればOK)約20,000円
合計副業スタートに必要な最低費用約30,000円

💡中古PCはリョーナンで購入。WordPressの操作や記事執筆くらいなら、高性能PCは不要です!


ステップ④|ConoHa WINGでブログを開設しよう

初心者でも安心な「かんたんセットアップ」付き。

  1. ConoHa WING にアクセス
  2. プラン選択(WINGパック12ヶ月がお得)
  3. 独自ドメインを決める(ブログのURL)
  4. WordPressの情報を入力
  5. テーマは「Cocoon(無料)」でOK!

🌱 たった10分でブログ開設完了!


ステップ⑤|初期設定と1記事目を書こう!

開設後、最低限やっておくべき設定はこれ👇

  • サイトタイトル・キャッチフレーズを設定
  • パーマリンクを「投稿名」に変更
  • プライバシーポリシー・免責事項ページ作成
  • お問い合わせページ設置
  • プラグイン導入(SEO SIMPLE PACKなど)

💡最初の1記事目は「自己紹介」や「このブログを始めた理由」でOK!


ステップ⑥|収益化の準備をしよう

ブログで収益を得るには、以下の2つが王道です。

✅ Google AdSense(クリック報酬型)

  • 条件:記事数5〜10本、ポリシーを守ったサイト構成
  • 収益目安:月数百円〜数千円(アクセス数次第)

✅ ASP(アフィリエイトサービス)

  • 登録無料:A8.net、もしもアフィリエイト、バリューコマース など
  • 商品紹介 → 成約で報酬GET
  • 高単価案件もあり◎

🌟「広告で稼ぐブログ」にしたいなら、ここはしっかり整えておきましょう!


🔚 まとめ|ブログは小さく始めて大きく育てる副業

僕がブログを始めたきっかけは、
「離婚して生活を立て直したい。自分で稼ぐ力がほしい」
という切実な想いからでした。

はじめは何もわからなかったけど、
コツコツ続けて、少しずつ収益が出始めています。

🌱 初期費用は3万円程度。飲み会3回分で人生が変わるかも。

ブログは今日からでも始められます。
一歩を踏み出す勇気が、未来をつくります。


📮 ご相談・お問い合わせはこちら

ブログ仲間・副業仲間として、一緒に成長できたら嬉しいです!


🔗 関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました